瀧川鯉橋真打昇進披露興行

『寄合酒』 瀧川鯉ちゃ
『強情灸』 瀧川鯉斗
『街角のあの娘 よかった編』 瀧川鯉朝
『千早振る』 三遊亭金遊
仲入り
『真打昇進披露口上』 鯉昇・金遊・鯉朝・鯉橋 
粗忽の釘瀧川鯉昇
『太神楽』 鏡味正二郎
『佃祭』 瀧川鯉橋

会場はなんだかんだとほぼ満員。年齢層は高い。まあ5時半開演では、普通のサラリーマンは来られないだろう。開口一番はお初の人。前座さんにしては枕が長いなあ。続いても一門からイケメンで評判の二つ目の方、この人も初見。のっけからなんか独特な感じがある。ちょっとこしらさんを思い浮かべたが彼ほどのはじけた感じはなく、芸は正攻法。さてこの後は真打が続く。鯉朝さんは以前独演会でも聴いた新作。あの時と同様いまひとつ乗れない。仲トリは芸協のベテラン、以前ブログで鯉朝さんが褒めていたので注目していた人。飄々とした感じで最後は爆笑。
仲入り後は口上。ここでも金遊師匠が暴走。鯉昇は芸協で三番目の金持ちとか自分は二番目に金がないとか関係ないところで盛り上がる。三本締めで一旦幕が閉まってから、今回の主役の師匠が登場。確か二回目だが相変わらずおもしろい。こちらでも爆笑。スケは太神楽。落協では和助社中とかを何度も観ているが、こちらの協会の人は初めて、しかも一人芸。何度か観ている芸なのだが、なんとなく緊張して観てしまった。正二郎と書いてセイジロウと読むようだ。さて鯉橋さんは何を演るのかなと思ったら『佃祭』でした。何年か前に雲助師匠で観ている。落ちは昔通りのようだったが、やはり志らくさんの著書でも書いているようにわかりにくいし取ってつけたような感は否めないか。確か雲助さんの落ちは違ったと思う。噺自体は楽しいので、他の噺家さんはどうなんだろう?鯉橋さんはこの間と変わらず、なかなかうまくていい。飛び道具はないけれどそれこそ正攻法で頼もしい芸人さんだ。